
オオサカ堂などを運営するロイユニオングループ。
ED治療薬だけでなくAGA治療薬や低用量ピルを個人輸入しようとインターネットで探すと高確率でこのロイユニオングループのサイトにたどり着きます。
今回はこのロイユニオングループが運営するサイトを調べていきます。
目次
初心者におすすめ!ED治療薬ジェネリック3点セット
世界で最も人気があるジェネリックの3点セットが破格→2018年8月31日まで!
ジェネリックは安いのに効き目が新薬と全く同じなので人気があります。
3大ED薬ジェネリックセット内容
・バイアグラ:カマグラゴールド4錠
・レビトラ:バリフ10錠
・シアリス:タダシップ4錠
人気勃起薬3点セットが3割以上も安く手に入れられます!
通常価格:8,640円 ⇒ 5,980円!
なんと満足できなかった場合は返金もOK!!
ED治療薬初心者はどの薬が一番自分に合うか試してみてはいかがでしょうか?
期間限定のこのチャンスをお見逃しなく!
ロイユニオングループとは
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | Roy Union Ltd.(ロイユニオン) |
所在地 | 中国 RoomB,8/F Wing Cheung Industrial Building No.109 How Ming Street Kwun Tong, Kowloon, Hong Kong |
中国の特別行政区・香港に所在している会社です。
ロイユニオンという個人輸入代行サイトは存在しておらず、あくまで運営会社として名前が記載されています。
主にED治療薬やAGA治療薬、ダイエット薬から禁煙サポートまで幅広く取り扱っています。
関連サイト(ロイユニオン運営)
ロイユニオンのグループが運営しているサイト一覧となります。
取り扱っている商品は大体同じですが各サイト、顧客のターゲット層ごとにサイトのニュアンスを変えているように思えます。
オオサカ堂
https://osakadou.cool/
過去URL:http://osakado.com/
FB:https://www.facebook.com/安心信頼のオオサカ堂-544322402411384/
Twitter:https://twitter.com/osakado_dr
ED治療薬やAGA治療薬の個人輸入において大手サイトでこのグループでは最も有名なサイトです。
オオサカ堂のアフィリエイトや広告に最も力を入れているように思えます。
サイト名には「オオサカ」とありますが所在地は中国であり、大阪とは一切関係ない模様です。
過去には閉鎖が噂された個人輸入サイトです。
レジットスクリプトという公的機関によって違法な薬を取り扱っているという理由でサイトを強制的に閉鎖させられ、新しいURLを取得しました。
ドメインと呼ばれる部分が.coolと珍しい部分にも違和感を覚えます。
プロペシアやフィンペシアの個人輸入代行を推していると思われます。
JISA
https://jisapp.org/
過去URL:http://jisapp.com/
FB:https://ja-jp.facebook.com/jisapp.dr/
Twitter:https://twitter.com/jisa_pp
主に睡眠剤のエスゾピクロン、禁煙薬のチャンピックス、ダイエット薬のゼニカル、そしてED治療薬のカマグラ、AGAのフィンペシアと他ジャンルに渡って取り扱っています。
パソコンでJISAのサイトに接続すると左寄りで少し使いづらい印象を受けます。
一昔前の通販サイトといったイメージを持ちました。
2012年前後は割りと有名だったと思いますが最近ではあまり見かけないサイトとなりました。
JISAも過去に閉鎖(URL変更)となった経緯があります。
オランダ屋
https://orandaya.care/
過去URL:http://orandaya.com/
FB:https://www.facebook.com/オランダ屋for-womens-beauty-258482324483058/
Twitter:https://twitter.com/orandaya_drg
オオサカ堂が男性向けサイトであることに対してオランダ屋は女性向けの個人輸入代行サイトです。
サイト自体、ピンク系統の色が多用されているため女性も馴染みやすいと思います。
主に避妊薬のマーベロンやマーシロンが売れ筋でしょうか。
女性向けの個人輸入代行サイトとは言ってもED治療薬なども取り扱っています。
オオサカ堂と同様、オランダとは無関係です。
彩香(SAIKA)
https://m-hk.org/
過去URL:http://m-hk.com/
FB:https://www.facebook.com/彩香-824654747708847/
Twitter:https://twitter.com/saika_m_hk
美白効果が期待できるのハイドロキノン、小じわ治療に期待できるトレチノイン、薄毛治療薬のミノキシジルをメインに取り扱っています。
こちらもオランダ屋と同様、女性向けサイトとなりますがどちらかというと古いタイプのシステムを使っていると思わせられるデザインです。
2000年から運営していて18年経過しているので老舗と言えるでしょう。
アスフ
https://speed-asf.co/
過去URL:http://speed-asf.cc
FB:https://www.facebook.com/asf.speed/
Twitter:https://twitter.com/asf_speed
プロペシア(育毛)、フィンカー(育毛)、ゼニカル(ダイエット)を主に取り扱っています。オオサカ堂に非常によく似た作りのサイトですがインターネット上では情報は少なめです。
創業16年とオオサカ堂ほど長くはありませんがこれがアスフとしての本当の運営年数であれば老舗と呼べるでしょう。
ビリリティショップ
https://virilityshop.cool/
過去URL:http://virilityshop.cc/
FB:https://www.facebook.com/virilityshop/
Twitter:https://twitter.com/virility_shop
virilityとは男性・力強さ・活気を表す英語です。
店名から想像できるのはED治療や精力剤ですね。
外用の薄毛治療薬ロゲインやAGA内服薬のプロペシアが推しのようです。
新着情報などはオオサカ堂と同じものとなっていました。
いわゆるオオサカ堂のコピーサイトでしょう。
BEST-E(ベストイー)
https://best-e.asia/
過去URL:http://jisapp.com
FB:https://www.facebook.com/ベストイー-150565142168472/
Twitter:https://twitter.com/best_e_com
唯一のデザイン・造りをしているのがこのベストイー。
プロペシアやフィンカー、タダリスやカマグラといったAGA・EDの治療薬はもちろんですが、他サイトと同様にありとあらゆる薬が注文できます。
個人的に一番見やすいサイトだと思いました。
CSR活動といって東北地方太平洋沖地震や熊本地震への募金なども行ったようです。
救急屋.com
https://kyukyuya.org/
老化防止のレスベラトロールや美容のダーマローラーを推していますが救急屋でも様々な薬を取り扱っています。
インターネットで見かける機会が少ないため、プロモーションはあまり行っていない印象を受けました。
商品画像も小さく購買意欲がそそるとは言い難いというのが個人の感想です。
顧客がいるのか謎ですが
IST(アイエスティー)
https://speed-ist.care/
過去URL:http://jisapp.com
FB:https://www.facebook.com/speed.ist/
Twitter:https://twitter.com/ist_speed/
黒を基調としたサイトでこちらまた、オオサカ堂テイストとなっています。
プロペシア・フィンペシア・カマグラなど当然のように扱っていますが創業16年とアスフと同じ年に運営がはじまったようです。
ペットのうさパラ
https://usapara.uno/
過去URL:http://usapara.com/
FB:https://www.facebook.com/usapara.pet
Twitter:https://twitter.com/usapara_pet
うさパラとうさぎを想像させられるサイト名ですが取り扱っている商品は犬向けが多いと思いました。
うさパラはロイユニオン唯一のペット向け薬の個人輸入サイトとなります。
自分のペットの画像を送ってポイント獲得ができる写真ひろばや、フェイスブックでいいね!を押すとポイントがもらえる仕組みなど、他の姉妹サイトとは一線を画していました。
オオサカ堂グループの共通点
ロイユニオンが運営するサイトですが共通点がたくさんあります。
取り扱っている商品や価格はほぼ一緒ですが利用するサイトだけが異なる状況です。
お得に使う場合ですが、仮にはじめてオオサカ堂で購入をした場合、ポイント付与の面などからして以後、オオサカ堂を使い続けるといいでしょう。
仮にベストイーやアスフなどで欲しい薬があった場合でもポイント面からオオサカ堂で注文したい場合はオオサカ堂で商品名を検索すれば高確率でヒットするので注文することができます。
クレジットカードが使えない
女性向けの個人輸入サイトのオランダ屋とペットの薬を扱っているうさパラを除いて2018年1月現在、クレジットカードの利用ができない点。
再開の目処はたっていないように思えますがこのままクレジットカード決済がないのも不便ですね。
ペットサイトを除き、発送は香港かシンガポールから行われます。
キャンペーンは全サイトで使い回し
うさパラを除き、定期的に開催されているキャンペーンは全サイトで共通のものとなっています。
バナーや文言まで全く同じなのでロイユニオングループではキャンペーンは同一の人が作っていることが予想されます。
ロイユニオンの代表取締役はPANG YUKTIM?
ほぼすべてのサイトにおいて責任者には「Pang」と記載されています。
ベストイーの東北地方太平洋沖地震における支援のページにおいて代表取締役として「PANG YUKTIM」氏の名前が記載されていました。
Pang Yuk Timという名前の可能性もあります。
ロイユニオングループの代表取締役ということだと思われます。
https://best-e.asia/topics/je2011.html
アフィリエイト広告
ロイユニオンが運営する全サイトにおいてアフィエイトという広告システムが存在しています。
現在、オオサカ堂がグループ内で最も有名になったのもこのアフィリエイトが要因でしょう。
自分のブログやSNSに広告を貼って商品を購入するとお金がもらえる仕組みですがすべて自己責任となります。
新規会員登録で200ポイント
各サイト、新しく登録をすると200ポイント(200円分)が付与されますがロイユニオンの複数のサイトにおいてポイントの共有はできません。
ポイントの獲得は商品を購入する以外にレビューを書いたり友達を紹介したりすることで得ることが出来ます。
オオサカ堂などで購入した薬が偽物の可能性
これはオオサカ堂などが偽物を掴まされない限り、本物の薬だと言えると思います。
これだけの大手サイトにおいて偽物を売ってしまった場合、顧客がどんどん離れてやがて閉鎖に追い込まれるのは当然のことです。
オオサカ堂で買ったED治療薬やAGA治療薬は効果がないから偽物だ!という口コミや評判を見かけることもありますが、効果がなかっただけで偽物と判断することはできません。
正しく服用しなければ効果が出るはずがありません。
ロイユニオングループでED治療薬などを個人輸入する際は安心して注文していいと思いますがクレジットカードが使えない点などもあるのでご注意ください。
送料無料&無条件返金保証
様々な個人輸入代行サイトでED治療薬を個人輸入してきたED博士ですが各サイト、特徴やサポート対応など全くもって違う事に気が付きました。
商品が安くても送料が追加され結果的に割高になってしまうサイトや、服用したのに効果がなく偽物薬ではないかと疑うサイト。
外国人がカタコトの日本語で対応しているため、問い合わせをしても会話が成り立たないサイトもありました。
数ある個人輸入代行サイトですがその中で対応もよく、金額に関わらず送料が無料な上に無条件で返金してくれるサイトがまこと薬局です。
ED博士がリピートする薬はほぼまこと薬局で注文しています。
製造中止により他では手に入らなくなったバリフもまだ取り扱っています。
さらに今なら初めて購入する人に限ってED治療薬のパラディグラ(バイアグラとほぼ同じ)を破格の半額で手に入れることができます!
送料やその他にお金がかかるといったことはありません。
試しにこの商品だけ注文するのもいいと思います。
初めての人だけの特典で500パック限定のため、まだ使ったことのない人は急いだほうがいいでしょう!